T.I BABY S30フェアレディー240Z& AE86 掲示板
ようこそ!気軽にメッセージを書き込んでね。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1427件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
しんじられ~ん
投稿者:
アイルトン
投稿日:2019年 3月18日(月)13時49分4秒
ボート。
よく、さwwwwwwwwww、が許してくれたね。
成長かな~(笑)
載せたベーベー
投稿者:
船父ちゃん
投稿日:2019年 3月16日(土)05時28分5秒
高級軽バンの屋根にロールバーも取り付け完了!
剛性感が上がった様な気が・・・しません。
ボート重さは39キロとの事だけど、その大きさ形から実際扱うと50キロぐらい有るんじゃね?
と感じます。39キロのミッションだったら楽勝で持って歩けるけどコレは無理。
果たして約2mの高さの屋根に一人で上げれるのか??
木材でサポートバー作って・・・・思ったより楽勝でした♪よかった~。
息子もメチャ喜んでます。
パリジェンヌ青ふね
投稿者:
イカ父ちゃん
投稿日:2019年 3月 8日(金)22時15分28秒
3ヶ月悩みに悩んで・・・もうストレスになる位悩んで・・・やっと決めて購入したです。
車やチューニングでは1ミリも悩まなかったけど(先輩の言う通りにしたので苦労知らず)
今回は・・・周りに聞く人が全く居ない。直接話せる経験者が居ないので判らない。
条件は
陸路で行けない所へ上陸する。
スロープ、砂浜以外のゴロタ磯からでも出れる。
横波に強い
基本は禁止だけど平水で無理なく立ってキャスト出来る。
一人でカートップ出来る。
4畳半の部屋に置ける。
海に到着して30分以内で出航出来て30分以内で片づけが終わる。
荷物が少なくて済む。
子供二人乗せて湾内でのキス釣り、北山ダムでのワカサギ釣りが出来る。
沖には出ないのでスピード出なくて良い。そもそも船酔いが酷いので沖に出たら船上で死亡。
安い!!←一番重要。
という訳でゴムボートが真っ先に却下!
ポリエチレンか?FRPか?で散々迷ったあげく
磯やゴロタ浜に特攻出来るポリエチレンに決定!
これがまたポリエチレン製が色々有って迷いまくり。
一番欲しかったのがハンターボート
これが本体だけでも良い値段するのにサイドフロート、ドーリー付けたら
もう車買わなくてタクシーで良いんじゃないの?みたいな思考になりそうになる。
継ぎはリョービのボートエース
2.5mのが欲しかったけどメーカー生産中止でヤフオク漁るも中古引き取り限定秋田県とか
ばっかりで無理。たまに長崎、福岡から出るものの釣り変態密集地域にて激戦轟沈連発。
2.3mは生産してるけどサイドフロート無しだと安定性が心配なのと
荷物増えるの嫌なのと子供2人は厳しい危ないので却下。安全優先。
という訳で最後まで残ったのが・・・・
ビック・スポーツヤック245(通称BIC245)これに決定♪
安い!横波強い!立てる!安全!何も足さない引かない要らない荷物少ない!
しかもトリコロール、パリジェンヌ、シルヴィ・バルタン、ナポレオン、滝川クリステルの?
フランス製!!ときたもんだ。きたとです。
でも39kgとチト重い。
こんな大男がメチャクチャやっても中々転覆しない。
動画の和田さんから船外機買いました(本当)
で・・・色は青白。カッコイイ・・・これにスズキ黒エンジンはまさに!!
GSX400FSインパルス。おらが17歳の時GSX400FW買ったけど本当はインパルス
が欲しかった。FWの前のモデルだったけど人気有ってFWより高かった。
しかしインパルスのイメージカラーは赤黒なので、どちらかと言うと400Fかな?
でも黒エンジンは紛れも無いインパルスの証。なんのこっちゃ?
しばらく仏壇の前において置きます。部屋に置くと笑えるほどデカイ!シングルベット位の大きさ。
船釣り大好きだった爺ちゃん父ちゃんも喜んでる?かな?
今年は5日早い!!
投稿者:
イカ父ちゃん
投稿日:2019年 2月28日(木)02時58分17秒
食料確保しました!
近所で一番早く出る場所で採りまくり♪
少し遅れて出る場所は100mしか離れてないのに全く出てません。
場所によってかなり違います。前原のまるきん前がまだだというのに
鳥栖が先に出るとは予想外でした。今年のアオリイカも予想外な予感。
5歳のオバちゃんはツクシ採り暦4年でもう極めてます。
草むらも恐れずガンガン入って行きます。誰に似たのかな?
圧縮比・・・その前に
投稿者:
イカ父ちゃん
投稿日:2019年 2月16日(土)09時52分33秒
アイルトンさんお久しぶりです。
キャブ外してみたら・・・なんじゃこのベンチュリーは!!?状態です。
絞るっていうかで流速も何もない、ただの壁です。乱流発生壁でしょう。
でもポンポン船焼き玉エンジンなので、これで良いです。
廻したらバルブがすぐ曲がるそうです。バルブが無い2ストが良かったかな?
イカ号はキャブOHしてから1mも動いて無いのに
またキャブOHです。既にエンジン固定する「物」と化しております。
でも良いんです。
お正月
投稿者:
アイルトン
投稿日:2019年 1月11日(金)09時18分14秒
明けましておめでとうございます。
イカ父ちゃん
圧縮比上げるときはご一報下さいませ。
面研しますよ。
MOTUL のステッカーも忘れないでね。
ブンブンしたです
投稿者:
イカ父ちゃん
投稿日:2018年12月24日(月)22時53分22秒
ホームセンターで木材とゴミ箱買って船外機スタンド自作して
ブンブン(20%出力)したです。
10分アイドリングで1回目のオイル交換。
その後、10分プロペラ廻してギアオイル交換したです。
2馬力とはいえ・・・・恐らく全開したら30Lゴミはフッ飛びますね。多分
あとはヨシムラのステッカー貼ったら完璧?
人生初の新品エンジン!!
投稿者:
イカ父ちゃん
投稿日:2018年12月16日(日)09時03分9秒
陸の暴走族も30年以上やって来て
そろそろ飽きて来たので海の暴走族やります?(ウソ
船首にはイノウエロケットカウルが良いですね。
原付もド中古
250cc&400ccもド中古
車も全部ド中古
チューニングエンジンは新規で作ってもベースはド中古
今回はナント!新品エンジンですよ!
4サイクル68ccなのに・・・2馬力。なんで?キャブがアヤシイ
水中排気を空中排気に改造し竹ヤリ仕様で
チルトアップで脳天にグサッ☆
堤防でロッド持ちながらタコ踊りしているエギンガーギャラリーに
応える為にコールの練習もせないかんですね。
目指せ!やすしくん
怒るでしかし!(嫁
離島エギング大会
投稿者:
イカ父ちゃん
投稿日:2018年11月15日(木)17時10分28秒
釣り仲間8人で離島1泊エギング&バーベキューしてきたですよ!
内まったくの初心者が2名。おらのスパルタ無理やり押し付けめんどくさいレクチャー
にて??無事に釣り上げる事が出来ました。一人は初エギングでなんと!6ハイの釣果!
数はおらがブッチギリの一番だったけど最高が700gでイカごろうの860gに
負けてしまいまくり。
夜ご飯と朝御飯は七輪3台とガスコンロ1台で焼肉、てんぷら、刺身、キムチ鍋諸々の
フルコース♪
めちゃおもしろいので来年はアイルトンさんも来て下さい。
この人達↓は同日、隣の島へ行ってたみたい。
ついに解散か!?
投稿者:
イカ父ちゃん
投稿日:2018年10月14日(日)23時59分2秒
アイルトンさんこんばんわ。
実は佐賀県内では、よかろうもん運転が社会問題化しており当局はその
よかろうもん運転の発端となったチームよかろうもん初代リーダーである
RSたかごろうを3人体制で追っておりました。
RSたかごろうが3年前にDR30を売却し解散したと思われてたチームよかろうもん
ですが地下では数名の残党(S31z2by2ブルメタ2児の母等)が暗躍しており
一般人によるよかろうもん運転に影響を与えてるのは明らかでした。
子供の事、家庭を優先し手放したDR30ですが、あと3年もすれば二人の子供も成人し
就職すれば生活費を家に入れる事となりその金でDR30を買ってやるぜベーベー!!な訳?で・・
となれば悪夢の2011が復活し有明海沿岸ではガンメタDR30が
キャブセッティングという口実の元、よかろうもん運転に明け暮れる。
当局は何が何でも元リーダーの復活を防ぎたかったのです。
OERやケンドルのシールを貼ると一発で当局に捕まってしまう為に
イカ号にも貼る事が出来ずに居ました。
釣り場で隣のオヤジに「300g以下はリリースだよ」と言われた時に
「300g以上が居ない秋やけん・・・・・よかろうもん!!」と答えたのが運の尽き
ここにメンバーが居ると通報された様です。
毎度長くなりますが(笑
3人の警察官を呼び出したのは・・・イカごろうです(本当)
おらが運転する軽バンが目の前を走る大型ダンプが跨いで行った大きなイチョウの切り株に
気付くのが遅れて上に乗っかり300mほど腹下に挟んだ状態で引き摺ったんです。
ダンプも教えてくれればよかったのに・・・・
でイカごろうが怒って通報したんです。
「落とした奴を探せや~兄貴の高級軽バンの腹下がボロボロやぞ!
落下物は落とした者の責任や!いますぐ来い!」
と・・・・
で3人の警察官が到着してみると一人の婦警さんが可愛い。
イカごろう(デレデレ)「いやぁ~来てくれてありがとう♪兄貴のボロバンはどうでも良いん
だけどイチョウの切り株をここに置いとくのもどうかなぁ~?と思ってね~♪あっ!そうだ!
兄貴はイチョウのまな板好きだから持って帰らせるわ~♪」
こんな感じでした。
警官「タイヤ引っ張ってるね?」イカごろう「引っ張ってよかろうもん!!」
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順31番目から40番目までの記事です。
/143
新着順
投稿順