T.I BABY S30フェアレディー240Z& AE86 掲示板
ようこそ!気軽にメッセージを書き込んでね。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
全1427件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
もう最後なの?
投稿者:
アイルトン
投稿日:2016年 5月30日(月)18時49分26秒
しばらく放置していたアイルトンでございます。
すんません。
タコ父ちゃん
タコ、おいしいですよね。
しか~し、歯がわるくて思いっきり噛めないのでパスです。
でも、タコ好き。
イカ父ちゃん
ベコニアは根腐れしたかも?
今度、園芸を教えて下さいませ。
ばい菌マンは、まだがんばっているんだ。我が家がせわになってから、あれから25年たってるから、もう60歳は超えているでしょうね。がんばって!
「胴長37センチで1800g」
娘さん愛用の101匹ワンちゃんの皿と比較しないと大きさがよくわからんですね。
堤防にぶち当たって気絶したトビウオは、そのまま放置してたら目が覚めて自力で海へ戻るのですか?
今年最後って、まだ5月ですよ。
イカごろう君も1800kgだったもんね。
頑張って!
お父さんも応援してますよ。
今年最後です。
投稿者:
イカ父ちゃん
投稿日:2016年 5月26日(木)23時41分44秒
長崎の離島まで遠征に行って来ました。
今期最後の釣行です。ここの掲示板のお陰で今期3回とも大漁でした(笑
結果はモンゴウイカ1.7キロ(モンゴウ自己記録)
アオリイカ6ハイ、ヤリイカ1ハイ
飛んできて堤防にぶち当たって気絶したトビウオ掬ってトビウオ1匹。
今回は狙った日、狙った場所、狙った潮、狙った時間帯
頭の中で描いてた通りの釣りが出来ました。
アオリで一番大きかったのは胴長37センチで1800gでした。
来るぞ・・・来るぞ・・・よっしゃ!・・ビシッ!・・ど~~~ん!!
うひょ~~最高だぜベーベー。
14年間エギングやってて最高の1ハイでした♪(重量は最高記録ではないけど)
今期は釣り終了。また来年頑張ります。
イカです!編
投稿者:
イカ父ちゃん
投稿日:2016年 5月21日(土)00時54分11秒
しっかりイカも釣りました。
最大は胴長26センチで940gでした。キロ届かず・・・(残念
アタリが腕を引っ張られるぐらい強烈だったので面白かったです。
イカは合計4キロ以上釣りました。数は釣るんだけどなぁ~。
照らしてるライトはジェントスのGD-001Rです。ワイドに照らします。
車でUSB充電出来るので便利です。200ルーメン。
20日は家族で博多まで♪
元気100倍??いえいえお父さんは2日間で元気100分の1になりました(笑
お花見ました。鉢が小さいかも?です。
園芸の土と赤玉では水はけが良すぎかも?
普通の1年草草花でしたら園芸の土と畑の黒土を半々に混ぜてマグアンプkとバッドグアノを
適量混ぜ、週に1回ハイポネックスの1000倍液を与えれば雑草の様に茂ります(マジ
それにカブトムシの糞があれば無敵です。植物の種類によっては苦土石灰も。
我が家では毎年夏はゴーヤ。秋~春はビオラとチューリップの寄せ植え。
チューリップが咲くまでビオラを楽しんで春はビオラとチューリップで
花束みたいに綺麗に咲きます。ビオラは有り得ない位、巨大化してて近所の人も
驚きますよ。
タコです!編
投稿者:
タコ父ちゃん
投稿日:2016年 5月21日(土)00時35分48秒
19日に行って来たです。大漁でした~~♪
またしてもデカ蛸ヒット。恐らく1.3キロぐらいかな??
絞め方が下手くそでハサミで頭落としちゃいました(汗
照らしてるヘッドライトはジェントスのHW-833XEで250ルーメンです。
ピンスポットで照らしたい時に使います(ヘッドライトマニアかも?)
茹でたてで食べましたけど、
タコってこんなに美味しかったのか?とビックリしました。
足を帰り道4本友人にあげたので残り4本です(笑
やっぱしそうか!
投稿者:
アイルトン
投稿日:2016年 5月10日(火)14時03分10秒
この二週間、ずっとお勉強しているアイルトンでございます。
イカごろう君
記録更新おめでとうございます。
もうすでに師匠のイカ父ちゃんを超えましたね。
東京オリンピックのイカ釣り競技の日本代表に残れるよう精進して下さいません。
応援していますよ。
おらは最近、車イジリじゃなくて、土いじり遊んでいます。(爆
イ・・・イカでちゅ!ま
投稿者:
イカごろう
投稿日:2016年 5月 6日(金)11時35分6秒
アイルトンさん
お久しぶりです、イカごろうです♪
エギング記録更新したので自慢させてください(ばく
1800gのアオリごろうですばい!
タコ父ちゃんに捌き方聞きながら夜中に嫁と二人でイカ臭まみれのヌルヌル三昧で処理しましたよ(笑)
オラもここで日記書いたから次も記録更新確実!!
連休は
投稿者:
アイルトン
投稿日:2016年 5月 4日(水)14時40分40秒
ちょこちょこ仕事してて3日からやっと休めたアイルトンでございます。
タコ父ちゃん
なんやかんや、楽しそうですね。
臼杵、延岡間は一般道路の舗装らしいよ。去年の春に開通させるため時間短縮したらしいですよ。しかし、みかん山が・・・一年のびたけどね、
Mが来たよ。
この選択は良かったのかは、まだ不明べーべー(笑)
た・・・タコでしゅ!む
投稿者:
タコ父ちゃん
投稿日:2016年 4月28日(木)14時30分6秒
東九州道は大分まで道がフラットで良いけど
宮崎県に入ったとたんガタガタで跳ねまくり適当な仕事したんだな状態です。
新しいエンジンですか!!それは夢のまた夢ですね。
独身時代に思いっきりやってて良かったです。
我がS30人生に悔い無し!まだ維持するけど(笑
先日まで植木~八代間は通行止めだったけど、おらの車は許可貰って
通る事が出来ました。途中の橋落下現場付近通る時は怖かったなぁ~。
ETC壊れてて通行券取って鳥栖インターですっかり忘れてて
ETCバーに特攻しそうになりまくり!
山都町から益城まで445号~マミコゥ道路~443号とか通ったけど
電柱斜めに倒れまくりの道が割れまくりの段差まくりで
同僚の車はフロントタイヤが割れ目に落ちてバーストして大変でプロ失格状態でした。
で・・・今年1回目のエギング行って来ました~~~~~~♪
半年ぶりに鬼の様にシャクリまくり!!
アジを餌にアラの幼魚ゲットー!(一応、超高級魚)刺身は最高!!
エギでアオリイカ800g前後4ハイゲットー!まぁ~喰い飽きた?
で、自己記録更新。エギで1.7キロの大物マダコゲットー!刺身より茹でが好きかな?
大きさがわかる様に娘愛用の101匹ワンちゃんの皿を置きました。??
このサイズのタコを普通のエギングタックルで上げるのは結構辛かったです。
また来月行きます!(許可が下りました♪)ここで日記書いたから次も大漁確実。
豊前インターみ
投稿者:
アイルトン
投稿日:2016年 4月28日(木)08時33分25秒
イカ父ちゃん>
まだ赤ちゃんなので・・・そうかぁ~、
豊前インター北九州方面開通で10分短縮できましたね。
九州の上半分でぐるぐるまわれるよ。
新しいエンジン作って下さいな。
慣らし運転しほうだいですよ。
でも大分道の復旧はいつになるんだろう?
橋ゲタがズレテルってラジオで言ってたけど・・・
豊前インターま
投稿者:
イカ父ちゃん
投稿日:2016年 4月22日(金)06時00分42秒
頭の外は赤ちゃんなのでまだ薄いです。
ちなみに、おらもまだ赤ちゃんなので薄いのです。
先日まで宮崎方面は北九州を出発して大分周りで行ってました。
豊前インターから速見インターまで乗ったらインター出た所が
アイルトンさんとシイタケ買った直売所で懐かしかったです。
通過した1時間後に別府まで解除になりました(笑
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
以上は、新着順91番目から100番目までの記事です。
/143
新着順
投稿順